家電

ニトリ 新発売の布団乾燥機はマット不要でアロマも使える

このところ関東地方では10月だというのに、連日記録的な暑さが続いています。

9月は涼しい日や雨模様の日が多かったため、体が涼しいのに慣れていたところへこの季節外れの暑さ、本当にしんどいです。

そのせいかどうか、しばらく前から喉の調子があまりよくありません。

耳鼻科で診てもらったら、アレルギー性鼻炎が土台で、その不調が喉にま及んでいる、と診断されました。

朝晩はひんやりするほど涼しいのに、昼間は背中にびっしょり汗をかくぐらい暑い、そんな激しい気温差が不調の大きな原因であることは間違いないと思います。

そして、体調を整えるために大切なことのひとつとして医者からも言われたのが、「良い睡眠をとる」ということでした。

こういう天候が続くと、寝具に何を使ったら良いのか迷いますが、何はともあれまずは、布団やシーツを清潔に保っておくことが何よりも大事になりますよね。

でも、現実には毎日晴天ばかりではないですからそんな時はちょっと困ります。

「布団乾燥機」は、そんな時大いに役立ってくれる優れもの。

我が家にも古い布団乾燥機が一台ありますが、そろそろ替え時なので今ちょうどいろいろ物色中でした。

探していく中で、あのニトリから「マットいらず」でスリムタイプ、しかもアロマケース付きという新機種が発売されたことを知り、俄然興味が湧いています。

商品名は「布団乾燥機 NTR805」(価格/7990円)、ニトリ公式サイトの「ニトリネット」から発売中です。

本体サイズは13.8×15.1×50.9㎝(幅×奥行き×高さ)で、重さは約2.4kg、コードの長さは約1.8mで、消費電力は600W。

ホースを伸ばし、吹出口に布団を被せて使うタイプの布団乾燥機で、自動モードは「冬/夏/ダニ/暖め」の4種類です。

使用可能な布団は、羽毛、羊毛、綿、ポリエステルで、耐熱温度が70℃以上のもの、サイズはダブルまでとなっています。

なお、ホース吹き出し口にアロマケースがついており、ケース内のアロマパッドにお好みのアロマオイルを垂らすと、布団乾燥をしながらアロマの香りを楽しむことができる、ちょっと嬉しい仕様です。

これだけの機能があって価格が8000円以下なのはさすがニトリさん。

我が家の次なる布団乾燥機の候補リストにしっかり名前が上がりました。