家電

下駄箱に置ける!フィルター交換不要のミニ空気清浄機

夏場に困るものの一つとして、「におい」があると思います。

特に生ゴミが放つそれは「臭い」という漢字がぴったり当てはまる強烈さで、うちの台所ゴミ箱には専用の消臭剤を貼り付けていますが、毎日35度近い気温の日が続くと、それらの効果もみるみる半減。

なんとかならないかしらこれ、と思っていたら、つい先日どんな場所にも置けて、しかもフィルターの交換がいらないというミニ空気清浄機が発売されたそうで、俄然興味が湧いてきました。

この製品は「PurrAir空気清浄機」といい、8月4日に「Makuake」を通じて先行販売が始まっています。

「Makuake」は、2013年にスタートした日本のクラウドファンディングサービス企業。

これまでも数々のユニークな製品を市場に紹介し、新しいビジネスの形として注目されています。

今回こちらから販売が始まった「PurrAir空気清浄機」(PURR・ITから発売)は、適用面積約5畳の円形小型空気清浄機。

フィルターを搭載していないので、交換の手間がいりません。

小型ながら5,500rpmのファン回転とプラズマを使い、空気中の粒子をイオン化するイオナイザ方法で強力に脱臭、さらにUSB充電式で、コードレス、有線のどちらでも使えるそうです。

また本機は壁に取り付け可能で、トイレやペットトイレ、下駄箱、食事中のデスクなど、様々な場所で使用が可能となっています。

本体サイズは12×3cm(直径×高さ)で、重さは270g、コード長は2mで、動作音は最大37dB。

カラーはホワイト・ブラック・オレンジ・パープル・ミント・ピンクの6色展開です。

小さくてもしっかりとにおいを浄化してくれる暑い季節の強い味方になってくれそうな「PurrAir空気清浄機」、一般販売予定価格は9,900円ですが、「Makuake」では9月27日まで35%オフの6,400円から購入できるそうなので、興味のある方はぜひ詳細をチェックしてみてください。