健康

ドクターエア ナノバブルでお口の中を綺麗にする口腔洗浄機

突然ですが、皆さんは定期的な歯科検診を受けていらっしゃいますか?

なぜこんなことを聞くかといいますと、私自身が若い頃から歯に関しては問題だらけで、歯医者さんとは縁が切れない生活をしてきたからです。

顔面の怪我が原因で、前歯を支える歯茎が少しづつ衰えていき、30代ではやくも前歯数本を失いました。

その後欠損部分をブリッジで補い、その後何度かブリッジを交換しながらなんとかやってきましたが、60代に入りついにブリッジ治療に限界を迎え、来週インプラントの最終オペを行う予定になっています。

こんな状態ですから、この数年間は月に1度の割合で歯科通いが当たり前になっていました。

でも、そのおかげで虫歯は未然に防ぐことができましたし、何より汚れが目立つ前に歯石や歯垢をクリーニングしてもらうことができるので、結果的にはよかったと思っているのです。

しかし、今特に歯に異常を感じていない人が、定期的に歯科に通うのは、経験的にかなり難しいことも私は知っています。

そこで今日紹介したいのが、「ドクターエア」ブランドから発売された口腔洗浄器「ナノバブルPRO GKS-01」です。

これは、一般的な気泡の約1/1000という、髪の毛よりも小さな「ナノバブル」が含まれる水流により、プラークなどの汚れを落とす口腔洗浄器で、歯間や歯周ポケットに「ナノバブル」が入り込み、汚れを洗い流すそうです。

本製品は、4つのモード(低速/中速/高速/変速)を搭載。

ケアしたい箇所に応じて水流の強さを調整できるほか、歯茎のマッサージも好みの強さで行なえるとのことです。

口腔内を健康に保つためには、歯や歯の間のケアはもちろんのこと、歯周病予防のために適度な強さでの歯茎マッサージが必須と言われていますので、こういう機能があることは魅力的ですね。

また、本製品は充電式コードレス仕様のため、場所を選ばず使用が可能とのこと。

本体サイズは、ノズル装着時約6×5×32.5cm(幅×奥行き×高さ)、重量は約275g。

本体にノズル2種類(ノズル、ポイントノズル)、マグネット充電コード、タンク、収納キャップ、ホースセット(ホース、おもり、ホースキャップ)が付属し、価格は17600円です。

興味を持たれた方は、「ドクターエア」の製品情報サイトで詳細をご覧ください。