「シロカ株式会社」は、「ていねいに、うつくしく、こだわって。」をコンセプトに、日常生活をちょっとワクワクさせるような機能やデザインを備えた、小型家電の企画から販売までを取り扱う企業です。
同じ家電でも、「へぇ~目の付け所が面白いねぇ」と思わせるような、ちょっとユニークな製品がたくさんあるので、当ブログでもこれまで何度かシロカさんの製品は取り上げさせてもらいました。
そのシロカから5月7日に発売されるのが、これからの季節に重宝しそうな「除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151」です。
本体サイズ、約22×22×41.4㎝(幅×奥行き×高さ)で、重さは約6.5kgとコンパクトで、本体上部に持ち手がついており、どこにでも気軽に持ち運べるコンパクトさが魅力。
脱衣所やキッチンなど、工事が難しい場所にも無理なく置けるので、これからの梅雨・真夏を前に一台あれば相当助かりそうです。
本製品は、コンプレッサー式で、室温から約7℃低い冷風でパーソナルスペースを冷やすことができ、付属のダクトホースを使うことで、排熱による室温上昇を抑えられるとのこと。
除湿能力は1日あたり4.4L、室内干しの洗濯物乾燥にも活用できます。
そして、冷風機能は室温17~38℃に対応していますが、送風や除湿は5℃から使用可能で、寒い部屋での結露防止など1年を通して使うことができるというスグレモノ!
現段階で、業界最小・最軽量を実現した「除湿機能付きポータブルクーラー SY-D151」の店頭予想価格は、40000円前後と見られています。
なお、本体にはダクト吹出口カバー、ダクトホース、ダクトアダプターが付属します。
気になった方は、「シロカ」と「製品情報」のサイトをご覧になり、詳細をご確認ください。