個人的にとてもキャッチーな商品発売の情報を見つけたので、今日はこれを紹介しようと思います。
それは、「サンワサプライ」から発売中のトレイルカメラ「400-CAM107」です。
本製品は防犯や野生動物観察に適したセンサー内蔵カメラで、本体が小さいため目立ちにくく、防水設計で乾電池式のため場所を選ばず設置できるとのこと。
また、モニター付きで録画映像も視聴可能ということです。
そして、屋外でもタフに使える防水・防塵仕様となっているそう。
実は我が家でも最近、庭の一角に防犯カメラをつけようか、という話が出ていたところでした。
なので、本製品には興味津々です。
さて、この「400-CAM107」、センサー録画では、人や動物の動きを感知すると0.2秒で撮影開始。
センサーの感知範囲は最大90度、20m先まで対応しており、タイムラプス撮影(インターバル動画撮影)モードも備えているそうです。
さらに、ソフトウェア補間で最大5,000万画素の超高解像度で静止画を撮影でき、動画は最大4K解像度での撮影が可能。
加えて夜間の赤外線撮影も可能な高輝度赤外線LEDを4灯内蔵しており、小型ながら約12m先まで照らせるということなので、心強いですね。
本体サイズは約8.8×6.2×11.2cm(幅×奥行き×高さ)で、重量は約170g、電源は単三形アルカリ乾電池4本。
直販サイト「サンワダイレクト」にて、直販価格7980円で購入できます。
高機能ながらリーズナブルな価格設定の本製品が気になった方は、「サンワダイレクト」の製品情報で詳細をご覧ください。