今年で最も忙しい1週間が始まりました。
今日はまだクリスマスなんですが、気分はすでに「年が明けるまでにあれやってこれやって」状態。
いやいや、そういえば結局今年はこれまで一度も「ヒトカラ」ができなかったわ~。
歌わなければならなくなるほど、どんどんと声がでなくなり、歌が下手になっていく・・・。
ヒトカラどころではないというのに、なぜかそんなことを思ってしまった私の目に、ふと飛び込んできたのが「ドンキ」がカラオケアプリの「Pokekara」とコラボして、「Pokekara公認カラオケマイク」を発売!というニュースでした。
なんと!もし手元にそれがあったら、自宅でヒトカラできるよね?!(家族には迷惑がかかるかもしれないけど)
ところでこの「Pokekara公認カラオケマイク」ってどんなものなのでしょうか。
これは、スマホでカラオケが楽しめるアプリ「Pokekara」に対応したマイクで、Bluetooth Ver5.3に対応しているため、コードレスで使用できるとのこと。
付属の有線接続用の3.5mmオーディオケーブルと、USB Type-C/Lightningの2種類の変換アダプタを使用すれば、ほとんどのスマホやタブレットで通信遅延を気にすることなく、アプリ内で高精度の採点が可能だそうです。
また最大9Wのハイパワー出力スピーカーを内蔵しているため、迫力のある音でカラオケを楽しめるそう。
本体サイズは5.7×5.7×26.7cm(幅×奥行き×高さ)、重さは約297g、充電時間は約4時間、動作時間は約3時間ということなので、ヒトカラを楽しむには十分なスペックだと思います。
なお、発売を記念し、ポケカラプレミアム会員(780円/月)1カ月無料券がプレゼントされ、新曲が先取りできるなどの特典が含まれているそうですので、気になった方は、「ドン・キホーテ」の製品情報で詳細をご覧ください。