寒い季節、作りたては熱々で美味しいお料理も、冷めるのが早くて困っちゃう~。
そんな風に思ったことはありませんか。
PCやデジタル機器関連製品の企画・開発・製造・販売を行う「エレコム株式会社」は、そんなちょっとした「不便」を解消する新発想のホットプレートを発売します。
商品名を「HOT DISH(ホットディッシュ)」というこのホットプレートは、調理した後にそのままお皿として使えるIHホットプレート。
少し深さのある直径が約27㎝のシンプルなデザインのプレートを備えた本商品は、1人分の食事にちょうどよいサイズ感で、調理後はプレートをそのまま食卓に並べられます。
また、ヒーター部にプレートを乗せおき、保温しながら食事をすることで、最後の一口まで温かい状態で食事を楽しむことができるのが魅力的!
ヒーター部の温度は、WARM(保温)/LOW/MID/HIGHの4段階に切り替えが可能で、プレートを取り外せば、IHクッキングヒーターとして使用可能、IH対応の鍋やフライパンを使って調理ができます。
なお、本体プレート部には蓋が付属しており、これによって熱効率を上げて短時間で調理が可能になる他、プレートにフィットする形状のシリコン製なべつかみも付属。
プレートは普通のお皿として単体で置いてあっても全く違和感がない一方で、ぷれ15㎝ほどの深さがあるので、ヒーターに乗せてそのまま汁物の調理ができるのも本商品の特長です。
カラーは本体・プレート部分ともにやわらかなグレイッシュアイボリー、お手入れも簡単なエレコムの「HOT DISH(ホットディッシュ)」は、一般販売予想価格21780円ですが、1月19日から先行販売がMakuakeを通じて開始されます。
この商品に興味を持たれた方は、ぜひ詳細を「エレコム」の公式サイトでご覧になってください。