昨日は「もう夏が来てしまったのか?」と思うほど暑かった関東地方。
夜になっても気温が下がらず、寝苦しかった、眠りが浅かった、という方は少なくないでしょう。
我が家では、夫がここしばらくの激しい気温差で体調を崩し、やや風邪気味になりました。
そして今日も朝から湿気が多く、薄日がもや〜っとした雲間から差し込んできています。
こんな時はどうしても気分が内向きになりがちなもの。
そういう時、私は「身の回りにある小さな幸せ」をひとつでもいいから見つけよう!と考えます。
これは、もともとネガティブ思考に傾きやすく、自己評価も低めだった私が、どんよりとした状態から抜け出すために身につけた対処法です。
たとえば、ユニクロの「夏サキドリのユニクロ感謝祭」で実施される、「あなたの町の店長が選ぶ銘品」プレゼント企画など、まさに「小さな幸せ」ではないかと思うのです。
「夏サキドリのユニクロ感謝祭」は、5月23日~29日に夏のファッションアイテムが早くもお得なセール価格で発売されるイベント。
その初日である5月23日に、店舗に来店した人に「あなたの町の店長が選ぶ銘品」が、先着でプレゼントされるそうです。
「ひとりひとりのお客様の顔を思い浮かべて、喜んでいただく創業の精神・原点に立ち返って、各店舗の店長が選んだ全国各地の銘品をプレゼント」というコンセプトのもと、対象期間中に各店舗に来店したお客様に、先着で1点プレゼントされるとのこと。
なお、この企画はオンラインストアでは実施されないとのことですので、ご注意ください。
配布総数は約9万点、なくなり次第終了となるこれらの「銘品」は、店舗によって異なります。
たとえば、山形県のリンゴジュース、愛知県のすがきやラーメン、千葉県の梨の里(和菓子)、大阪府の「月化粧」(みるく饅頭)など。
お近くのユニクロのあの店舗では一体何が配られるのかな?
自分の出身地ではどんな銘品が選ばれているんだろう。
そんなふうにいろんな想像をしていると、ちょっと気持ちが和んできそうです。
このセール期間中には、この季節に役立つエアリズムコットンTシャツやUVカットパンツなどの機能性アイテムが感謝価格で販売されます。
たとえば、男女各種「エアリズムインナー」が通常1290円→特価990円に、UVカット機能が付いたウィメンズ「ウルトラストレッチアクティブワイドパンツ」が通常2990円→特価1990円になど。
またセール前半の23日~26日には、税込み1万円以上の買い物で、ノベルティ「炭酸対応ステンレスボトル」もプレゼントされるとのこと。
私も最寄りのユニクロに足を運んでみたくなりました。
興味を持たれた方も、ぜひこの期間中お近くのユニクロにお立ち寄りください。