趣味

「極楽湯」全国6店舗を車中泊スポットとして登録

つい先日、スポーツジムで時々会う知人から、「今家族で車中泊しながら旅行するのにハマっている」という話を聞きました。

直近では福島に行ったそうで、次はいつ行こうかしら〜と、とても楽しそうにしているのを見て、今は安心して車中泊ができるスポットが各地にあることを初めて知った次第です。

また、車中泊するにはキャンピングカーじゃないとダメじゃないの?と思っていたのですが、どうやらそういう考え方は古いようですね。

その知人によると、移動に使うのは普通の自家用車で、車内には仮眠が取れるぐらいのスペースを準備しただけ、と言っていました。

もちろん車種や乗る人の適応力にもよるのでしょうけれども、車に寝泊まりしながら旅行することへのハードルは随分低くくなったように思います。

さて、こういった時代の流れを背景に、入浴・食事・リラクゼーションが楽しめる「極楽湯」が、全国6箇所の店舗を車中泊スポットとして、シェアリングサービス「Carstay」に登録しました。

「Carstay」に登録されている約340か所の車中泊スポットのうち、予約数が上位20位内の5か所は温浴設備が充実していることから、両社が連携して開設することになったそうです。

メリットは、「極楽湯」は深夜過ぎまで営業しており、駐車場が施設に隣接しているので、観光を夜まで楽しんだあとでも入浴できること。

また各施設には24時間利用可能なトイレが備わっています。

今回車中泊スポットとして登録されたのは、「極楽湯青森店」「極楽湯宇都宮店(栃木県)」「RAKU SPA Cafe 浜松(静岡県)」「極楽湯 柏店(千葉県)」「極楽湯 津店(三重県)「極楽湯 豊橋店(愛知県)」。

概要の一例として「RAKU SPA Cafe 浜松(静岡県)」をあげると、以下のようなサービスがあります。

料金は1泊1台3500円(朝風呂2名分含む)、対応数は2台。

付帯施設は、水道、電源、ごみ処理、調理スペース、フリーWi-Fi、高濃度炭酸風呂、岩盤浴、タワーサウナ、飲食店、漫画・雑誌コーナー(1万2000冊)、コワーキングスペースなど。

こちらの施設はペット同伴が可能で、無料コーヒーも付いています。

これから車中泊をお考えの方、ぜひ「株式会社極楽湯」で詳細をご覧になってみてください。