おそらく今電子レンジがないというご家庭はまずないと思いますが・・・というか、一人暮らしの人でも今どき電子レンジを持ってない人はほとんどいないと思われる現在、電子レンジで簡単に調理できる商品がたくさん発売されています。
今回紹介するのは、レンジやオーブントースターで温めるだけで無水調理ができる「レンジスター」(MOLATURA(モラトゥーラ))という商品です。
「レンジスター」は、ぱっと見が「縁角が丸い、楕円形の蓋つきお弁当箱」のような感じの容器。
ミニサイズとラージサイズの2タイプあり、それぞれサイズは、「レンジスターmini」が14.7㎝×21.7㎝×8.3㎝(幅×奥行き×高さ)、「レンジスターlarge」が20.1㎝×29.2㎝×8.3㎝です。
カラーはアイボリーからネイビーまで5色ある本商品は、三重県四日市市の萬古焼の技術を活かして作られた陶器製の調理器具。
最大の特長は遠赤外線放射率が高い耐熱土を使って作られているので、電子レンジでの利用が実現されている点です。
この容器の中に、食材と調味料を入れてそのままレンジでチンし数分待つだけでカレーや肉じゃがなどを無水で調理できるそうです。
食材自身から出る水分を利用した調理がわずか数分でできてしまうというのは、時短調理の大きな助けになりそう。
この容器では煮込み料理の他に、炒飯、蒸し料理、焼き物調理などにも対応しているとのことなので、ますます興味が湧いてきました。
さらに嬉しいのが、「レンジスター」には高い保温性と密閉性があるので、出来上がった料理は容器に入れたまま食卓に運び、そのまま熱々できたての料理が食べられること。
洗い物が減るのも主婦には嬉しいポイントです。
価格は「レンジスターmini」が6800円、「レンジスターlarge」が9800円。
なお「Makuake」では現在先行予約販売中で、発送は4月末予定だそうです。