家電

光と音で生活リズムを整えるスピーカー付き照明 パナソニックから

驚くようなアイディアが盛り込まれた家電が登場すると、私のようなアナログ人間は「目の付け所がすごい!」とただただ感心するばかりです。

そんな未来型の家電がまたひとつ9月に登場します。

商品名は、パルックLEDシーリングライト「ライフコンディショニングシリーズ」。

国内大手の家電メーカーパナソニックが9月1日に発売を予定している本商品は、スピーカー機能を搭載したLEDシーリングライトです。

Wi-Fiに対応し、スマホや音声で操作できるのはもちろんのこと、本商品最大の特徴は、時間帯に合わせて光色や明るさを切り替える「生活リズムタイマー」を備えているところでしょう。

本商品はスマートフォンアプリ「あかリモ+(プラス)」に対応しており、目覚めから就寝まで6つの時刻を設定できる「生活リズムタイマー」により、生活リズムに合わせて自然光のように明かりが切り替わり、音楽が流れることで、暮らしをサポートするとのことです。

また、地域や季節に合わせて日の入り時刻を自動的に判断し、明かりを切り替えることも可能だそうですから、単なるシーリングライトを超えた、次世代型の新しい家電といっても良いのではないでしょうか。

人間の気分は、少なからず周囲の明かりの色やその強さなどに影響を受けると言われていますので、メンタルヘルスを大切にしたい方にはオススメの1品です。

今注目の「マインドフルネス」を照明と音楽に活かした、「マインドフルネスモード」が搭載されているのも興味深いですね。

そのほか、「音声プッシュ通知機能」で、ついわすれがちな「ゴミの日」などを音声で知らせてくれたりもするそうですよ。

商品には四角いパネルタイプと丸いスタンダードタイプ(薄型)の2種類があり、四角いパネルタイプの本体サイズと重量は、55×71.2×9.9cm(幅×奥行き×高さ)/4.9kg、店頭予想価格は適用畳数12畳「HH-XCH1209A」が86000円前後、同8畳「HH-XCH0809A」が81000円前後。

丸いスタンダードタイプ(薄型)の本体サイズと重量は、73.5×9cm(直径×高さ)/4.9kgで、店頭予想価格は、適用畳数12畳「HH-XCH1208A」が81000円前後、同8畳「HH-XCH0808A」が76000円前後と見られています。

この商品が気になった方は、「パナソニック」の「ニュースリリース」および「製品情報」で詳細をご確認ください。