今もあるCMで「タンスにゴン」というのはよく聞いたことがありましたが、今日取り上げるのは「タンスのゲン」という企業から発売された便利商品の話題です。
「タンスのゲン株式会社」は1964年(昭和39年)創業の、家具・寝具・インテリアなどの通信販売を手がける会社。
数あるネットショップの中で、特に顧客満足度や年商において最も優秀な成績を収めた3店舗に送られる「Eストアーアワード」で、なんども受賞している会社でもあります。
「暮らしの未来をデザインする」を企業理念に掲げるこの「タンスのゲン」からこのたび発売になったのが、遮音と吸音が一体化した「防音材」です。
これは、音のエネルギーを吸収し弱めることで室内の反響音を減らす吸音材と、音が壁や天井を通過し向こう側に届いてしまわないように音を反射する遮音材を一体化した製品。
遮音材と吸音材をそれぞれ購入し、同じサイズにカットして貼り合わせる手間と煩わしさがなく、届いてすぐに設置できるのと、2層構造になっているためより高い防音効果が期待できるのが本製品の特長です。
製品の裏面にはシールがついており、壁などに貼り付けて使用します。
サイズは、幅が45cmで縦が45cm、厚さは5cmと2.5cmの2タイプがあり、一枚あたりの重量はそれぞれ5cmモデルが約0.58kg、2.5cmモデルが約0.53kg。
貼り付け用のシールは粘着力が強く、一度貼り付けたらはがれない仕様となっているため、壁紙の剥がれなどが気になる場合は補助板を使用した方が良いとメーカー側では注意を促しています。
おうち時間が長くなり、新たに趣味で楽器演奏を始めた人も少なくはないと思われる今、このように手軽な防音材ができたことは、歓迎すべきことだと思いますね。
なお、本製品の価格は5枚セットで、厚さ5cmのモデルが10800円、2.5cmのモデルが8980円となっています。