生活

Amazonブラックフライデー2025 開始直前情報

このところ、当ブログでは各ブランドの「ブラックフライデー」セールにを取り上げる機会が増えています。

今朝も朝刊を取り込むと、中にはさまっていたチラシの中に、「イオン」のブラックフライデーのものがありました。

見開き4ページがまるまるブラックフライデーセールに関する宣伝でぎっしり埋まっていて、イオン側の並々ならぬ「熱」を感じます。

そして今日は、11月21日0時からスタートするAmazonの「Amazon ブラックフライデー」についてご紹介。

12月1日23時59分まで続く今回のセールにおいて、21日0時からは先行期間とし、一部の対象商品がセールに登場するそうです。

今年の「Amazon ブラックフライデー」、テーマは「ほしいが丸ごと、お得に叶う。」

様々なジャンルの商品がこの企画ならではのお得な価格で売り出されますので、見逃し厳禁ですね。

さらに同セールでは、期間中Amazonポイントの還元率をアップする「ポイントアップキャンペーン」が実施されるそう。

「ポイントアップキャンペーン」は、条件を満たすことで最大16%のポイント還元が受けられるなど、通常時よりもお得に買い物を楽しむことができる企画です。

また今年は、セール期間中に誰でも参加可能で、大量ポイントが抽選で当たる「Amazonスタンプラリー」といった特別な施策も用意されているとのこと。

さて、例年Amazonブラックフライデーでは先行セールが実施され、商品の価格は先行、本番のどちらのセール期間中も同じですが、商品によっては先行期間中に在庫切れになるケースもあるそうなので、「これは絶対に欲しい!」と思う商品が先行セールにある場合は思い切って決めちゃう方が良いかもしれませんね。

さらに、Amazonサイトでは「ブラックフライデー」セール対象商品の一部が事前公開されており、「Fire HD」、「Kindle」、「Echo」シリーズといったAmazonデバイスのほか、PC周辺機器、大型家電など、バラエティに富んだ商品が用意されているのを確認できます。

セールが始まるまでは割引価格などは表示されないが、「Amazonショッピングアプリ」をダウンロードし、気になる商品をほしい物リストに入れておくことで、セール開始時に通知を受けとれるようになるそうなので、買い逃ししたくない商品がある場合は利用してみてはいかがでしょうか。

なお、同セールではキャンペーンにエントリーして条件を満たすと還元率が最大16%まで上がり、より効率よくポイントを獲得できるますが、ポイントアップの対象となる商品はセールによって異なり、今回は弊誌の読者にとって注目度が高いと思われるおもちゃ・ホビーを購入することで6.5%のポイントが還元されるそう。

これに加えて今年は「ブランドセレクション」という項目がポイントアップの対象条件に追加されている点にも注目です。

「ブランドセレクション」というのは、特定のブランドの商品を購入することで、ポイント還元が4%アップ。

その中でも注目ブランドとして、「コカ・コーラ」と「kao(花王)」の商品を購入すると5%アップするとのことです。

そして、Amazonブラックフライデーの期間中、ポイントなどが抽選で当たるスタンプラリーが開催されます。

スタンプは1~4までためることができ、4つまでためることで10人に1人、500円または50,000ポイントが当たるチャンスに挑戦可能。

キャンペーンのエントリーは12月1日23時59分までで、エントリーは誰でも可能ですが、50,000ポイントが当たる
チャンスを得るには、キャンペーン期間中に2000円以上の商品購入が必須となるそうなので、ご注意ください。

このように、魅力的な特典満載の「Amazon ブラックフライデー」、私も楽しみたいと思います。