近年「異業種参入」事業が盛んに行われるようになっています。
今日は、まったくの「異業種」とは言えないまでも、これまで出したことのなかった製品を、満を持して発売するところまで漕ぎ着けたケースについて紹介いたしましょう。
製品名はポータブル洗髪デバイスセット「SUSUGU(ススグ)」。
発売元は、スキンケアやヘアケア商品で知られる牛乳石鹸共進社です。
「SUSUGU(ススグ)」は、「水がないと髪の毛を洗えない」という被災者の言葉をきっかけに、約4年間の研究開発を経て誕生したポータブル洗髪デバイス。
災害時の「髪が洗えない」問題に対しては、ドライシャンプーや、ウェットシート状の地肌を拭けるアイテムなどがありますが、できれば水やお湯を使ってさっぱりさせたい!という気持ちになることもあるでしょう。
そんな時、本製品を使えば服を着たままでもコップ1杯の水で簡単に洗髪できて、洗髪に必要な水の量を大幅に削減しながらも、洗浄力と爽快感が両立できるそうなのです。
「SUSUGU(ススグ)」はミストブラシとミストシャンプーの2アイテムで構成。
前述した災害時にはもちろん、けがや病気によって入浴が困難な人や介護が必要な人、入院や災害時など、さまざまな場面での活用が想定されています。
ミストブラシは、ブラシ部のノズルからミストを噴射し、髪をとかすことで地肌に直接水を当てられる仕様で、本体サイズは7.3×8.8×25cm(幅×奥行き×高さ)、重量は310g。
タンクには約90mlの水を入れられ、USB Type-Cによる充電に対応、使用後はブラシを取り外して丸洗いできるため清潔に保てます。
なお、本製品はミストブラシとミストシャンプーのセットで発売されますが、ミストシャンプーは単体でも購入可能。
このミストシャンプーは牛乳石鹸が長年培ってきた洗浄技術を活かした泡立たないタイプのシャンプーになります。
頭皮全体に吹き付けると皮脂や汚れを浮かせ、水となじみやすい形に変えるので、少量の水でも洗い流せるとのことです。
容量は200mlで、約50~60回洗髪ができます。
この画期的なアイテム「SUSUGU(ススグ)」の価格は、ミストブラシとミストシャンプーのセットで23870円。
シャンプー単体の場合は、1本1870円です。
そして、本製品は10月8日~10日に東京ビッグサイトで開催される「国際福祉機器展(H.C.R.)2025」に出展されるとのこと。
「どこでも気軽に安心して髪を洗える」のが、これからのスタンダードになっていくのかもしれませんね。