健康

「タンパク質が摂れる水」 セブンイレブンなどで販売

振り返ればあの「コロナ禍」があったせいで、私たちの生活の中で様々なものが変化しました。

中でも特に変わったなーと思うのが、「健康意識」の高まりです。

それまでそういうことにあまり関心がなかった人たちにも、「健康維持のために〇〇をする」ことが浸透していき、それを反映した各種サービスやアイテムの販売が一層盛んになってきたと感じています。

個人的に直近で最も大きな変化を感じるのが、「タンパク質が健康維持のために大切」という概念です。

私は筋トレを10年以上続けていく中で、タンパク質(プロテイン)の重要性を耳にタコができるほどジムのコーチから言われ続けてきました。

最初のうちは戸惑っていたのですが、今では運動後30分以内のプロテイン摂取は「筋肉作りのゴールデンタイム」という理論に納得し、筋トレが終わった後はすぐにプロテインを飲むのが習慣になっています。

さて、そのような世の中の動きを敏感に捉えた新商品が7月22日に発売されました。

それは「たんぱく質がとれる水 ほんのり桃」。

販売元は「ドットミー」のウェルビーイングブランド「Cycle.me(サイクルミー)」で、商品の容量は500ml、価格は178円(税別)です。

都内一部のセブン-イレブン店舗/アットコスメトーキョー/ティップネス/公式オンラインショップなどで順次販売予定となっています。

「たんぱく質がとれる水 ほんのり桃」は、これ1本でたんぱく質5gを摂取でき、甘すぎない「ほんのり桃味」の水系飲料。

水分補給と栄養摂取を両立する「サイクルミーウォーター」シリーズの第2弾商品で、ダイドードリンコと共同で開発された商品です。

タンパク質を含んだ飲料はこれ以前にも複数発売されていますが、特有の「乳感」のある風味を持つものが多いのが現実。

私も時折そういった商品を利用することはあり、もちろんこれはこれで優れたタンパク飲料なのですが、たしかにもう少しすっきりと飲めるタンパク飲料があればなぁ、と思う時はありました。

今回ダイドードリンコとの共同開発により、様々な試行錯誤を重ねた結果出来上がったのが今回の「たんぱく質がとれる水 ほんのり桃」だったそうです。

1本で摂れるタンパク質は5g。

後味が残らずすっきりとして本当の水のような味わいだという「たんぱく質がとれる水 ほんのり桃」は、ぜひ一度試してみたい商品です。