家電

簡単な設置で映画館並みのサウンド!「PHilipsサウンドバー」

今年の年末年始は、ようやくコロナ以前のように細かなことを気にせず移動ができそうですね。

この2年間あまりできなかったことをあれもこれもやりたい!

そんな人たちにとって、きっと思い出に残る歳暮れになることでしょう。

一方で、我が家のように元々年末年始でも、取り立てて変わったことをしてこなかった家庭では、また淡々と一年が過ぎていくな~的な過ごし方になると思われます。

同じように、年末年始はまぁ、大晦日は少し夜更かしして家でテレビや映画を見たり、年が明けたらちょっと近くの神社に初詣に行って、とりあえずお雑煮だけは食べるかな?みたいな方もいらっしゃるでしょう。

そのような年末年始の過ごし方をお考えの方におすすめの家電があるので、今日は紹介いたしますね。

製品名は「PHilipsサウンドバー」。

これは、自宅にいながら映画館にいるかのような臨場感ある高音質なサウンドが楽しめるスピーカーです。

ドルビーデジタルプラスにより、高品質で迫力あるサラウンドサウンドが楽しめる本製品は、最大出力が200wのハイパワー。

従来、映画館のような臨場感のあるサウンドを実現したいと考えた場合は、前後左右にサラウンドスピーカーを設置しなければなりませんでした。

しかし、現実的には「(スピーカーを置く)スペースがない」とか、「接続などのセッティングが手間」という問題が。

が、この「PHILIPS サウンドバー」ならば、前方のスピーカーだけで疑似的に上方や後方の音が再現でき、立体感が得られる技術「ドルビーデジタルプラス」に対応しているため、このスピーカー1本で迫力あるサラウンドサウンドを楽しむことができるのです。

「サウンドバー」という製品名が示すように、このスピーカーは「幅70×高さ7×奥行き12cm、重さ約2.5kg」の、一見「これスピーカーなの?」と思うぐらいスマートなバー状の見た目をしていて、ちょっとしたスペースがあれば設置が簡単にできます。

接続はテレビと接続して電源を入れるだけ。

音質も「音楽」「ムービー」「音声」「スタジアム」の4つのモードから選ぶことができるので、視聴する映像などに合わせて最適なサウンドをチョイスすることができるそうです。

「PHilipsサウンドバー」は、標準価格21500円ですが、現在クラウドファンディングMakuakeで12月23日まで予約購入受付中。

早めに購入すれば、15%オフの追加リターン割が適用され税込18268円でゲットできるそうなので、興味を持たれた方はぜひ詳細をご確認ください。