趣味

タリーズ 「鳥獣戯画」とコラボしたアイテムを発売

今日は「鳥獣戯画」とタリーズコーヒーがコラボしたユニークなアイテムを紹介します。

と、その前に「鳥獣戯画」ってどんなものなのか、ちょっと説明を。

鳥獣戯画は、平安時代末期~鎌倉時代にかけて描かれた絵巻もので、国宝指定されているれっきとした文化財です。

ですが、その内容は現代に生きる私たちをも思わずくすっと笑わせてくれる、とてもユーモアとウィットに富んだものになっているのが素晴らしい作品です。

うさぎ、カエル、猿など、様々な動物たちがまるで人間のように相撲をとったり、水遊びをしたりする様子が水墨で描かれた作品は、「日本最古の漫画」とも言われているそう。

爬虫類が好きな私にとっては、相撲をとるカエルがひっくり返っている様子がお気に入りだったりしますね。

タリーズとのコラボでは、そんな鳥獣戯画に登場する動物たちが、コーヒーを楽しむ姿などがかわいらしくデザインされたアイテムが多数発売されています。

鳥獣戯画のキャラクターデザインを手がけたのは手ぬぐいブランド「かまわぬ」。

アイテム例としては、ランチバッグやサブバッグに使いやすいサイズのトートバッグ「かくれんぼ」(2200円)、コロンと丸みのある形がかわいらしい、保温・保冷効果の高いステンレス製のマグカップ「コロンマグ」(2480円)、ダブルウォールグラスに鳥獣戯画の動物たちがコーヒーを楽しむ姿がデザインされ、コーヒーを注ぐことでその姿がより浮かび上がる仕掛けの「ダブルグラス」(1980円)など。

どれも皆、手に取った人をほっこりさせてくれる、温かみのあるものばかりです。

気になった方は、「タリーズ×『かまわぬ』」公式サイトで詳細をご覧ください。