趣味

「飲み過ぎ防止」に役立つドウシシャ「ゴリラのひとくち」とは

つい先日当ブログで「ドウシシャ」から発売中の「ゴリラの握手」という製品を紹介したばかりで恐縮ですが、これと同じ「ゴリラのハイパワー」シリーズから、新たに発売されるアイテムを紹介します。

今回の商品名は「ゴリラのひとくち」。

これのコンセプトが実に面白いんです。

「ゴリラのひとくち」は、同社の「ゴリラのハイパワー」シリーズのスピンオフ企画として開発された「ジョッキ」。

ドラマの「スピンオフ」というのはよく聞きますが、このようなアイテムのスピンオフ、というのは私は初めて聞きました。

さて、ではこの「ゴリラのジョッキ」とはいかなるジョッキなのか。

これは重さが「約2kg」の超重量級ジョッキだそうです。

2kgといえば、精米でも同じ重さのパッケージがありますが、持ってみるとそこそこ重たいものですよね。

それと同じ重さのジョッキとは・・・高さが約12cmとコンパクトながら、約2kgというこの重さで、「飲みすぎを防止する」のがコンセプトとなっています。

パッケージには店頭で重さを実感できるよう、ハンドルが飛び出したデザインを採用。

また、「※ダンベルではなくジョッキです(笑)」「人間が使うには非常に重いためご注意ください!」と記載されています。

ちなみに、「ダンベルではない」と表記されていますが、本製品はダンベルを生産する工場で作られており、検査はダンベルと同等の基準で行なうなど、ほぼダンベルと言っても過言ではない仕上がりになっているのだそうです。

このあたりに、「面白いものを真面目に作る」というドウシシャの姿勢が見えるようで、個人的にはとても好もしく感じます。

エンタメグッズとして、お酒の飲みすぎが心配な家族や知人へのプレゼントや、普段の生活に筋トレを取り入れたい人などにおすすめの一品です。

「ゴリラのジョッキ」の本体サイズは、6.8×12cm(直径×高さ)、3月上旬に発売予定で、価格は3850円。

気になった方は、「ドウシシャ」のニュースリリースサイト(PDF)をご覧ください。