今やほとんどの人が持っているのでは?と思われるスマホ。
たまにスマホを忘れて外出すると、とんでもなくパニックになって、今自分がいかにスマホに依存しているかを思い知らされます。
さて、除菌やウイルス除去などの「消毒」作業が必須となった今、皆さんは外出先から戻った時、ご自分のスマホをどうされているでしょうか。
最近のある研究によると、コロナウイルスの主な感染原因はやはり「飛沫」であり、当初考えられていたほど、モノを触ることで感染するリスクは高くないということです。
とはいえ、やはり外出先で手に触れたものについては、何となくそのままにしておくのはためらわれる・・・そんな方が多いのではないかと思います。
そんな清潔好きな日本人にぴったりな「家庭用UVC(紫外線)除菌機器」が、今月末に発売されます。
製品名は「UVCステアライザー」。
発売元は様々な楽しい雑貨を手がける「株式会社ハシートップン」で、今回発売となる「UVCステアライザー」は、ちょうど不織布マスクがぴったり収まるサイズ(横17×縦9×厚み3.5㎝)の蓋つきケースです。
蓋にはハローキティとドラえもん、それぞれ2種類の絵柄パターンがあり、見ているだけでもちょっと楽しい気分になれそう。
蓋を開けると、中のケースの下部分は柔らかめのシリコンでできており、蛇腹仕様になっていて半分に折りたたむことができて持ち運びに便利な上、使うときは折り畳まれたケースの底面を指で押し広げると倍の高さになるので、少し厚みのあるものでも除菌ができます。
使い方はとてもシンプル。
本体にあるUSBポートに付属のケーブルを接続したら、除菌したいものの面を上にして中に入れ蓋をしめるだけです。
赤ランプが点灯して除菌がスタートし、5分経って除菌が終了すればブザー音で教えてくれる親切設計になっています。
また万が一紫外線除菌中に蓋が開いた場合は、UV-LED照射が即時に停止するので、小さなお子様がいるご家庭でも安心して使えそうですね。
「UVCステアライザー」は税込価格4378円で、ハシートップイン公式サイト他雑貨専門店などで購入可能です。