ここ数日の急激な気温降下には、もうほんとに体が追いついていきません。
少し前から久しぶりの腰痛を発症し、病院のお世話になる事態にまでなってしまいました。
検査の結果、加齢による腰椎のがたつき(ショック!)で、その周りの筋肉に負荷がかかった状態だと診断されました。
要するに老化が原因で、それが最近の寒さで筋肉が硬くなり腰痛になって出た、ということです。
皆さんもどうぞご自愛ください。
そして今日紹介するのは、今の私のような状態にぴったりな一品、「ヒーターを6カ所に内蔵したUSB給電式のブランケット」です。
痛みを感じる部分は、冷やすとより痛み度が増すこと、そして冷えると血流が滞るのも避けたいので、こうしたアイテムが手元にあるとすごく助かると思います。
商品名は「ヒーターで温かい 着るロングブランケット WALH24SJU」(サンコー)。
ヒーター内臓で、中綿の入った厚みのある生地と裏起毛素材で羽織るだけで暖かく過ごすことができるほか、腕を通してロングベストとして使うこともできます(洗濯も可)。
また、ひざ掛けとしても使えます。
本体サイズは130×108cm(横×縦)、重量は約850g、消費電力は約10W。
ヒーター温度は「強(約55℃)/中(約50℃)/弱(約45℃)」の3段階で調整可能、着用時は背中部分(背面)4カ所、おなか部分(前面)2カ所にヒーターが配置され、前面/背面独立して電源のオン/オフ、温度調整ができます。
USB給電式で、容量10000mAhのモバイルバッテリー接続時で約7~15時間使用可能、左右にポケットを備えており、右側にはモバイルバッテリーを収納できる仕様になっています。
カラーは落ち着きのある濃いベージュで、男女問わず誰にでも気軽に使っていただける作りです。
うちにも(というか個人的に)ぜひ欲しいこの「ヒーターで温かい 着るロングブランケット 」(価格は5980円)、気になった方は「サンコー」の製品情報をご覧ください。