音楽

今最も勢いを感じるバンド マカロニえんぴつ「はしりがき」の魅力

またひとつ、これからの活躍が楽しみなバンドが登場してきました。

バンド名は「マカロニえんぴつ」。

私のような古い世代の人間が聞くと「どこからそんなネーミングが出てくるんだ」と思ってしまう、そんなユニークな名前です。

若い人たちの間ではすでに相当人気が出ていたと聞くこのバンドの最新作「はしりがき」(4月9日発売)を聞き、驚きました。

その疾走感とみなぎる生命力は、私が長年愛してきた「パワーポップ」そのものだったからです。

気になってこの曲について調べてみると、本作は4月23日から全国公開が予定されている映画「クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園」の主題歌だということを知りました。

なるほど、歌詞に出てくる「敵わないゾ、oh 父ちゃんの背中」という一節は、しんちゃんから父・ひろしに向けてかけられた言葉だったのか。

そして本作の歌詞をずっと見て行くと、「ただ無駄を愛すのだ!」や「まだあなたには自分を愛していてほしいだけ」や「分からないことをせんぶ’青春’と呼ぶことにします」など、面白くてしかもキラリと光る素敵なフレーズが随所に現れて思わず頬が緩んでしまいました。

さらにその素敵なフレーズを包みこんでいるのが、パワーポップバンドとして有名なチープトリックや、ジェリーフィッシュ、初期のクイーンを彷彿とさせるような綺麗なコーラスワークと、キラキラ感にあふれた演奏です。

個人的に超好みのアレンジ!

で、どんな人たちがこれを作って演奏しているんだろうと思ったら、メンバーはボーカル&ギターのはっとりさん(※本名・河野瑠之介)を中心とした4ピースバンドで、4人全員が音大出身ということでも今話題を集めているらしいですね。

つまり、音楽理論などきっちり学んだ人たちが集合したバンドということで、そういったことが土台となり、形作られた作品に一本筋の通ったものが感じられるのかもしれません。

「はしりがき」はおそらくこれまで彼らを知らなかった人たちをも「おや?」と思わせる1作となるでしょう。

なお、マカロニえんぴつの全国ツアー「マカロックツアーvol.11~いま会いに行くをする篇」が4月10日から始まっており、ツアーファイナルは5月23日・横浜アリーナでのライブとなる予定です。