生活

お弁当派に あるとちょっと嬉しい「デルデランチバッグ」

定年まであと数年の我が夫。

50代も後半に入ってくると、通勤するだけでもかなり疲れるのは仕方がないことですが、それに加えてここしばらくは、満員電車に乗らなければならないという「ストレス」が、夫の疲労感を一層強めてしまっているようです。

そんな夫に私がしてあげられることといえば、少しでも健康維持ができるよう、できるだけ栄養に配慮したお弁当を作って持たせることぐらい。

そんなわけで、毎朝夫のお弁当を作っています。

現在お弁当を入れるバッグとしては、適当にそれらしいサイズのものを見つけてきて使っていますけれど、コロナのせいで非常に「清潔」に気遣うようになった今、「こんなのが欲しかった!」と思えるようなランチバッグが発売されました。

発売元は暮らしに役立つアイデアグッズを多数取り扱う「サンスター文具株式会社」。

この会社が展開するブランド「DELDE(デルデ)」は、デザインや使いやすさにこだわった雑貨を取り合っており、このブランドから3月に発売された「DELDE(デルデ)ランチバッグ」は、シートケースがついたミニトートバッグで、深めのランチボックスもすっぽり収まる「幅31×高さ22×奥行き9㎝、容量約4ℓ」のサイズです。

カラーは黒・生成り・ピンクの3色展開で、素材は外側が綿素材、内側はポリエステル加工されており、万が一中にいれたものから液漏れがしても簡単に拭き取れるようになっています。

そしてバッグ前面に磁石ボタン付きのカバーがついており、内側に除菌シートやウェットティッシュなどが収納できるようになっているのが、コロナ下ではとても嬉しい仕様!

またバッグ内側上部につけられたポケットは、食事時にはずしたマスクを一時的に入れておくのに便利です。

3色のカラーはいずれも年齢性別を問わない使いやすい色合いで、そのまま普通にミニトートバッグとして使うこともできる「DELDE(デルデ)ランチバッグ」は、本体価格2800円(税込3080円)で発売中。

私も夫のお弁当を入れるのに、黒タイプのものが欲しいです。