家電

ドア掛けもOK!衣類スチーマー用 「吊るすアイロン台」

今日紹介するのは、アイロンをかける際必要になる「アイロン台」についての話題と商品です。

アイロンをかける際、普通はアイロン台を用意して、その「上に」衣類を乗せますよね。

でも最近は、衣類用スチーマーを使い、衣類をハンガーにかけたまま皺伸ばしができるようになりました。

きっと慣れればこちらの方が時短にもなり、家事の中でも「苦手」と言われることの多いアイロンかけがちょっと好きになれるかもしれません。

そして今日の注目商品は、「シイノ通商」が発売するオランダの家庭用品メーカー「ブラバンシア」の、衣類スチーマーを使用する際に便利なアイロン台2製品。

ドアやクローゼットにかけられる「Door Steam Blanket(ドアスチームブランケット)」と、ハンガータイプの「Foldable Steam Board(フォーダブルスチームボード)」です。

「ドアスチームブランケット」の方は、部屋のドアやクローゼットのドアにかけられるアイロンブランケットで、洋服を着る前にサッとシワ伸ばしができ、袖のアイロンがけもスムーズに行なえるとのこと。

ブランケットは熱と湿気からドア面を保護する仕様で、使用しない時は折りたたんでコンパクトに収納できます。

本体サイズは51×0.8×110cm(幅×奥行き×高さ)、アイロンかけ面のサイズは50×100cm(幅×高さ)で、重量は479g。

そして「フォータブルスチームボード」は、ハンガーラックにかけられるフック付きアイロンボードで、シャツをボードにかけて使用します。

表面の固いボードはスチームアイロンの熱を効率的に伝え、より早くシワが伸ばせるように設計されているとのことです。

なお、ボードは両面使用が可能で、上部のフックが360度回転するため、洋服の前面と背面を簡単にアイロンがけできるとのこと。

本体サイズは40.4×1.2×93cm(幅×奥行き×高さ)、アイロンかけ面のサイズは40×85cm(幅×高さ)で、重量は993g。

この2つの商品は7月26日に発売予定で、価格はいずれも13200円です。

興味を持たれた方は、「シノイ通商」ならびに「ブランバシア」の公式サイトをご覧ください。