健康

アース製薬 かざすだけで「モンダミン」が適量出るディスペンサー

「♪おくちクチュクチュモンダミン♪」というCMソングで有名な洗口液モンダミン。

現在では同様の効能を持つ洗口液が多数発売されていますが、日本で最初に発売された洗口液は、アース製薬の「モンダミン」でした。

1980年代後半にモンダミン第一号が発売された時、市場での反響は必ずしもはかばかしいものではなかったそうです。

そこでアース製薬がその後「口内の洗浄力」を前面に押し出す戦略を取ったところ、発売5年目頃から製品売り上げが急拡大。

次第にオーラルケアに歯磨きと合わせて「口内を洗う」という習慣が定着するようになったという経緯がありました。

私も現在長期間に渡る歯の治療を受けていることもあり、洗口液は習慣的に使用しています。

ただ、夫や息子は洗口液があっても、あまり使っていないようなんですね。

なんでかな?と思ったのですが、どうやら使うたびにあの小さな計量カップに液を出すのが面倒くさいから、がその理由のよう。

そうかーでもたしかにそうかもしれないなぁ、でも口の中を洗ったらすごくすっきりするのになぁ。

そんなふうに思っていたら、アース製薬から画期的なアイテムが2月20日に発売されることを知りました。

商品名は「自動で出てくるモンダミン プレミアムケア 860mL セット」(価格はオープンプライス)。

これはコップをセンサーにかざすだけで、モンダミン1回分が自動で出てくるディスペンサーで、計量いらずで手間なく簡単に注げるほか、ボトルの液ダレやベタつきがなく衛生的に使えるというスグレモノです。

1回分の吐出量は10ml、20ml(10mlが2回)の2段階に調整可能。

付属の「モンダミン プレミアムケア 860ml」は、本製品限定のコンパクトサイズボトルで、洗面台にすっきり置けるサイズ感とのことです。

本商品に付属のボトル以外で、ペパーミント、センシティブ、ストロングミント、プレミアムケアシリーズ、ナイトクリア、その他のモンダミン(ホワイトニング、NEXT 歯ぐきシリーズは除く)でも使用可能で、対応するボトルサイズは380/7001080/1300mlとなっています。

これがあれば、我が家の家族も面倒がらずにお口をクチュクチュしてくれるかもしれません。

興味を持たれた方は、「アース製薬」のニュースリリースサイトで詳細をご覧ください。