ニュース

ヨーロッパのカフェブランド「コスタコーヒー」日本第1号店が渋谷にオープン

ちょっと一休みしたいな、とか、美味しいコーヒーが飲みたいな、と思った時気軽に立ち寄れる「カフェ」は、生活に潤いを与えてくれる大切な場所です。

そんなカフェに、まもなく新たなブランドが参入。

そのブランドとは、世界45カ国で展開されているヨーロッパのカフェブランド「コスタコーヒー」です。

これは「ロイヤルホールディングス」と「双日」が設立したカフェ事業の運営および展開を行なう合弁事業会社「双日ロイヤルカフェ」による事業によるもの。

「コスタコーヒー」は、1971年にイタリア出身のセルジオとブルーノのコスタ兄弟がロンドンで創業し、現在はイギリス・アイルランドで2800店舗以上、その他の世界各国で1100店舗以上と、45カ国で展開されています。

今回日本での1号店となるのは、「コスタコーヒー CIRCLES 渋谷店」で、8月4日にオープン予定。

さらに9月1日には2号店を大手町に、10月6日にはフラッグシップ店を銀座に順次開店予定となっています。

店舗は、グローバルで導入が始まっている新デザインに沿って、コスタレッドとピンクをアクセントにした、ポップで明るい「Uplift」(わくわくする、気分があがる)な空間になるそう。

「コスタコーヒー」の特徴は、コーヒーメニューのバリエーションが豊富なことで、濃いめのエスプレッソにきめ細やかな泡立てたミルクをあわせる「フラットホワイト」「コルタード」などを用意、またフラッペなども日本限定フレーバーを含めたラインアップを展開するそうです。

そしてフードは、ロイヤルホールディングス開発・監修の、スコーンを半分にカットしてフィリングを挟んだ「スコーンサンド」など、「ヨーロッパを感じられる」というメニューが用意されます。

興味を持たれた方は、「双日ロイヤルカフェ」の「ニュースリリース」で詳細をご覧ください。