グルメ

「ディズニー」と「東京ばな奈」のコラボスイーツ セブンイレブンで数量限定発売

ついさっきまで今日の話題は、絶対に昨日開会式が行われた「東京2020」のことにしよう!と思っていました。

開催直前まで問題噴出、辞任者続出で、いまだかつてこれほど開催されるまでにトラブルばかりが目立ったオリンピックがあったでしょうか。

それでもいざ開会式が行われ、その模様を見ると、「あぁ、やっぱりいろんな国の人たちがひとつの場所に集まるのはいいな。」と思い、参加するアスリートの皆さんには、この困難な状況下どうかその実力を精一杯発揮してほしい、と願わずにはおれませんでした。

各国選手団が入場するBGMにずっとゲーム音楽が流れていたこと、カザフスタンの女性旗手がとても美しくて、まんまゲームに出てくる「お姫様」のようだったこと、入場後に披露されたドローンによって描かれた市松模様のエンブレム、パントマイマー・がーまるちょばが演じた、競技を表す全50種類の「ピクトグラム(絵文字)」の再現など、個人的に「うわ〜」と思った箇所はいくつもあったけれど、多分他の方々がうまくまとめてくださっていることでしょう。

なので、今日はオリンピックとはほとんど関係のない話を取り上げることにしました。

それは、東京土産の定番お菓子「東京ばな奈」と「ディズニー」がコラボして、全国のセブンイレブンで発売される、という話題です。

発売されたのは昨日7月23日で、商品名は「ミッキー&フレンズ/東京ばな奈「見ぃつけたっ」(価格・324円)。

この商品は、ミッキーやミニー、ドナルド、デイジーといったディズニーの人気キャラクターのアイコンや頭文字の模様が入った東京ばな奈です。

スポンジケーキの中には、チョコバナナカスタードクリームが入っており、3パターンのパッケージ(各2個入り)が用意されているそう。

パッケージの絵柄も可愛いけれど、各スイーツの表面に入れられた頭文字や模様がどれも可愛いいので、食べるのがもったいなくなるかもしれませんね。

なお、昨日本商品が発売されたのは東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県の1都3県で、7月30日から北海道・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・茨城県・栃木県・群馬県・新潟県・富山県・石川県・福井県で発売開始。

8月6日からは長野県・山梨県・静岡県・愛知県・岐阜県・三重県・岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県で発売が始まり、8月13日から大阪府・京都府・兵庫県・滋賀県・奈良県・和歌山県・福岡県・佐賀県・長崎県・大分県・熊本県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県で購入可能となる予定です。

ディズニーファンはもちろん、東京ばな奈ファンにもぜひおすすめしたい1品ですね。