「中高年あるある現象」のひとつに、「あれどこ行った!?」があります(笑)
ちょっと前まで持っていた、あるいは見ていたはずのモノが見当たらない、あれ?あれ?どうしたっけ、どこに置いたっけ?
悲しいかな、我が家では夫と私でこういうことは日常茶飯事に起きています。
家の中で見当たらないというのはまだ良い方で、これが外出先ともなると本当に困ったことになってしまいますよね・・・・。
今日紹介するのは、そういった困りごと、外出時の不安を軽減してくれる便利アイテム。
「文房具感覚で使えるIoT」をコンセプトにした、紛失防止タグ(スマートタグ)MAMORIOシリーズの新製品です。
「MAMORIO」が4月15日に発売を開始した「MAMORIO SEAL(マモリオシール) MAM-SL-001」は、厚さ0.6mmの超薄型、ノートPCやタブレット、メガネケース、手帳、書類ファイルなどにシールのように貼るだけで、手元のスマホを使って管理でき、置き忘れなどを防げるアイテム。
通信にはNFC(近距離無線通信)を使用し、専用アプリMAMORIOの案内に従ってスマホをかざすと登録が完了します。
ペアリングは不要、初めての方でもすぐに使い始められるシンプルな操作性が魅力で、複数の持ち物に貼れば、アプリ上で一括管理もできるとのことです。
また、アプリのMAMORIOと連携すれば持ち物が手元から離れた際に自動で通知が届くので、最後に検知された場所や移動履歴もアプリ上で確認できるそう。
万が一紛失した場合も、全国のMAMORIOユーザーのネットワークや、公共交通機関/商業施設に設置された「MAMORIO SPOT」と連携すれば、見つかった場所の位置情報をアプリ上で確認でき、広範囲でも見つかる確率が高まるとのことです。
本体素材は合成紙で、サイズは66×57.5×0.6~2.1mm(縦×横×厚さ)、重量は5g。
カラーはブラックとホワイトの2種類で、無地の本体にはペンで名前やメッセージを書くことができるそうです。
「MAMORIO SEAL(マモリオシール) MAM-SL-001」は、3枚1セットで価格は5940円。
大切なものは紛失しないよう十分気を配ることが一番ですが、誰だってついうっかりはあります。
そんな時に、こうしたものであらかじめ「安全策」を講じていれば、外出先で持ち物を忘れた!と気づいた時の「血の気が引く」ストレスは大いに和らげられることでしょう。
気になった方は、「MAMORIOシール」(ブラックとホワイト)それぞれの商品名で詳細をご覧ください。