生活

「島忠」から初のオリジナル電動アシスト自転車発売

地元に根ざしたホームセンターとして親しまれている「島忠」。

この「島忠」から12月18日に、初めてのオリジナル電動アシスト自転車が発売されます。

丸石サイクルと共同開発したこの自転車「ビューアシスト26型NH-700」は、全国の島忠・ホームズ店舗で販売。

その特徴は、「乗りやすい設計」なのに、8万円台というリーズナブルな価格であることです。

「ビューアシスト26型NH-700」は、またぎやすい低床フレームや、引っ張るアシスト感を実現するフロントモーターを採用。

内部に変速機を収めたシマノの内装3段変速ギアを搭載、泥や水、衝撃から変速機を保護し、メンテンス頻度が少なくて済むとのことです。

本体サイズは58.5×189cm(幅×奥行き)で、サドル最低地上高は73.5cm、重さは25.4kg。

乗車可能身長は146cm以上、バッテリー容量は5.8Ah(24V)で、充電時間は約4時間、1充電あたりの走行距離は約20~30kmです。

本体カラーはサンドベージュとネイビーの2色で、前方にはたっぷりものが入るワイヤーかごが搭載されています。

実は私、これまで何台か乗ってきた電動アシスト自転車をすべて島忠で購入しました。

自分が普段利用している島忠の自転車コーナーが大変充実しているので、リピーターになっているのですが、今回とうとう島忠オリジナルモデルが出る!ということで、次に買い換える時はこれが第一候補になるかも、と考えているところです。

「ビューアシスト26型NH-700」は、82280円。

興味を持たれた方は、「島忠」のニュースリリースサイトで詳細をご覧ください。