健康

指に着けて睡眠データがわかる スマートリング

コロナをきっかけにさらに高まった私たちの健康意識。

ウェアラブルタイプのスマートウォッチを導入する人が圧倒的に増えたのも、そういった健康に対する意識の反映だと思います。

ご存知のように、スマートウォッチには身につけるだけで、歩数・摂取カロリー量、移動距離や心拍数、さらには睡眠データまでがわかるという機能があり、自分の体調を正確に把握する上で大変役に立ちます。

中でも「睡眠」については、近年様々な実証データが発表され、人の健康維持のために最も重要な要素だとも言われるようになってきましたよね。

今日紹介するのは、そんな日々の睡眠データを、「指にはめるだけ」で管理して、アドバイスを受けられるスマートリング「Re・De Ring(リデリング)」です。

「Re・De Ring(リデリング)」は「ピクセラ」と、グループ会社「A-Stage」との共同ブランドRe・Deから初めて登場するスマートリング。

リング型のため、リストバンド型の活動量計とは異なり、指に装着したまま寝ても邪魔にならず、睡眠中の心拍変動や呼吸数、血中酸素濃度などのデータを記録できます。

IP68相当の防水防塵仕様で、寝るときだけでなく家事や炊事、入浴、サウナでも指に装着したままで計測できるそうです。

リングの材質は外側が医療器具にも使われるサージカルステンレス(316L)、内側は非金属素材で、リング内は引っ掛かりのないシームレス成形により、長時間着用しても痛くなりにくいよう、指に当たる部分を丸く滑らかに加工してあります。

Bluetooth LE 5.1搭載で、対応するスマホのOSはiOS 15.0/iPadOS 15.0以上、Android 8.0以上。

光学式心拍センサーと血中酸素センサー、3D加速度センサーを搭載し、心拍数と血中酸素は、運動強度を確認することを目的に測定します。

前日の睡眠状況をもとに、AIを活用して「その日の睡眠のためにやるべきこと」をアドバイスしてくれるそうです。

なお、アプリやサービス利用料などは不要とのこと。

3色で各8サイズ展開となっており、Makuakeで購入すると、まず各サイズと同じ「サイジングキット」が届き、それを指に試着して合うサイズを申し込むと、そのサイズのRe・De Ring実機が送付されるという流れになっています。

現在Makuakeで先行販売中で、一般販売価格は29800円のところ、先行販売価格は最大34%引きの19800円から。

詳細は、「ピクセラ」ならびに「Re・De」のニュースリリースサイトをご覧ください。