趣味

ルートート 猫の姿をかたどったトートバッグとポーチ

先日法事で久しぶりに遠出をした際、「看板猫がいる旅館」に一泊してきました。

小さい頃から猫が大好きだった私。

でも、これまで家で猫を飼う機会は持てず、おそらくこの先も難しいだろうなぁ・・・と思っていたところ、今回保護猫を引き取り、その子達が旅館の「顔」になっているというところに予約を取ることができました。

満室になっても20人前後という小さなお宿には猫ちゃんが5~6匹いて、フロントの脇にはキャットタワーや爪研ぎ用の椅子などが置かれ、いつでもお昼寝ができるよう穴をあけたダンボールのお部屋もありました。

夕食後には、宿泊者と猫ちゃんたちのふれあいタイム。

手のひらに載せたチュールを次から次へと猫たちが舐めにやってきます。

もともと野良猫だった子もいると聞きましたが、どの子もみんな人が大好きで、旅館の方達から愛情をいっぱい掛けてもらっているのがとてもよくわかりました。

旅館には私同様、猫が好きで好きでたまらない、というお客さんがいて、目を細めながら猫たちの頭を撫でていましたね。

そんな猫好きさんに超オススメのグッズを今日は紹介します。

ルートート(ROOTOTE)から1月下旬に発売予定の、トートバッグ「EU.デリ.オスワリネコ‐A」と、ポーチ「EU.ウィズルー.オスワリネコ‐A」です。

ルートートは、トートバッグの専門ブランド。

今回発売されるトートバッグ「EU.デリ.オスワリネコ‐A」は、「座った猫」の姿をかたどったトートバッグ(目や鼻、ヒゲなどは刺繍で表現)で、サイズは28.5×9×33cm(幅×奥行き×高さ)、素材は本体が綿(裏はラミネート加工)、持ち手はポリエステル、カラーは白、グレー、黒の3色展開です。

そしてポーチ「EU.ウィズルー.オスワリネコ‐A」は、子猫サイズ13.5×6.5×18cm(幅×奥行き×高さ)で、カラーはトートバッグと同じ3色展開、素材も同様で、こちらの方も「座った子猫」をかたどったデザインになっています。

刺繍で表現されている目や鼻などはリアルな猫っぽく、また「尻尾」まである!という、猫好きのツボを的確についた仕様です。

価格はトートバッグが3300円、ポーチが2090円。

気になった方は、「ROOTOTE」のニュースリリースをご覧ください。