家電

「サクフワトースト」が手軽に家で再現できるスチームトースター

一昔前、朝食は「ご飯、味噌汁、焼き魚、焼き海苔」がスタンダードだという家庭が多かったものですが、最近はどうでしょう。

というか、今は選択肢が圧倒的に増えているので、〇〇派と決めつけず、今日はパンとヨーグルトとサラダだったけど、次の日はご飯と目玉焼きで、その次の日はグラノーラとミルク・・・ということも珍しくはないと思います。

このように、「1日のスタート」となる食事のバリエーションは豊かになりました。

が、「朝食は美味しい食パンをトーストで食べたい!」という人はきっとたくさんいると思います。

特にこの数年は「食パンブーム」が続いているとも聞きますし、美味しい食パンは生で食べてももちろん美味しいですが、トーストした食パンにバターを塗ってサクッと齧るあの瞬間には格別なものがありますよね。

アイリスオーヤマから1月31日に発売される4枚焼きの「スチームカーボントースター SOT-401」は、遠赤外線と高火力、スチームの力で「外サク・中ふわ」のトーストに焼き上げる新商品です。

本商品は同社のトースターとして、はじめてカーボンヒーターが採用されており、カーボンヒーターの遠赤外線と最高280℃の高火力で、パンの表面をこんがりサクッと仕上げます。

ヒーターは上下各2本で、上がカーボンヒーター、下が石英管ヒーターとなっており、庫内にはスチームカップを備え、カップに水を入れて焼くことで、蒸気の力でパン内部の水分を逃がさず、ふんわり焼き上げられるということです。

庫内は食パン4枚を同時に焼けて、ピザなら直径21cmが入る大きさ。

温度調節は100~280℃、タイマー設定は最長15分で、グラタンの調理やお菓子作りもできます。

本体サイズは35×32×23.8cm(幅×奥行き×高さ)、重量は約4.1kg。電源コード長は約1.2mで、定格消費電力は1,350W、本体カラーはミルクベージュのほか、インターネットサイト販売限定カラーとしてストーングレー、テラコッタが用意されています。

価格はオープンプライスで、直販価格は15180円。

この商品が気になった方は、「アイリスオーヤマ」「ニュースリリース」をご確認ください。