グルメ

ファミリーマートから「【新】肉弁当 四天王」発売

「年を取るほど、肉を食べた方が良い」

そう言われるようになったのは、実は最近のことです。

少し前までは、肉はむしろ食べるのを控えた方が良い、それより野菜や果物をたくさん摂りなさい、と言われていたんです。

それが様々な研究から、年齢が上がるほど肉などの含まれるタンパク質が健康維持に重要とわかり、現在のようになりました。

確かにお肉を食べると、パワーがついて、ついでに気分も上がるような気がします。

今や年齢に関係なく人気の「肉たっぷり」なメニューは、各スーパーやコンビニでたくさん提供されていますが、今日紹介するのは、ファミリーマートから本日23に発売が始まった新商品、「【新】肉弁当 四天王」です。

ファミマでは、今年2月にプライベートブランドの「ファミマル KITCHEN」から肉をテーマにした弁当「肉弁当 四天王」が発売されて話題になりました。

「【新】肉弁当 四天王」はそのリニューアル版です。

ラインナップは、「肉汁じゅわっと!鉄板焼ハンバーグ弁当」(638円)、「香味野菜香る!特製だれの油淋鶏&炒飯弁当」(638円)、「赤ワイン仕立てのオニオンソース ポークソテー弁当」(648円)、「肉の旨みとやわらか食感!特製とんかつ弁当」(648円)の4品。

前回と異なるのは、チキンステーキ弁当に代わってポークソテー弁当が四天王のメンバー入りしていることです。

「肉汁じゅわっと!鉄板焼ハンバーグ弁当」は、肉汁の流出を抑え肉の旨みを凝縮、香味野菜を使用した和風おろしソースが、その旨みを引き立てる味に。

「香味野菜香る!特製だれの油淋鶏&炒飯弁当」は、ジューシーに仕上げた鶏唐揚げを使用した油淋鶏と、中華の定番の炒飯を組み合わせたメニュー。

「赤ワイン仕立てのオニオンソース ポークソテー弁当」では、適度な脂身と旨みがある、約10mmの厚切り肩ロース肉をやわらかくソテーしたメニュー。

そして「肉の旨みとやわらか食感!特製とんかつ弁当」は、通常よりも揚げる温度を低く設定し、時間をかけて調理することで、やわらかく、肉本来の旨みを感じられるように工夫されているそうです。

字面を追っているだけで、思わず涎が出そうになりますね。

猛暑で夏バテ気味だ~という方でも、もし食欲はそこそこあるよ、というのでしたら、これくらいガッツリとお肉が食べられる物を食事に取り入れると、回復の助けになるかもしれません。