大泉洋さんを一躍全国区の人気者に押し上げた、北海道テレビのバラエティ番組「水曜どうでしょう」。
個人的にも大好きな番組なので、当ブログでは同番組関連の情報を何度か取り上げてきました。
そして久しぶりに「水曜どうでしょう」に関するニュースをキャッチしたので、早速紹介しようと思います。
「水曜どうでしょうイギリスのワッショイ缶」(2月10日発売)が、同番組「21年目のヨーロッパ21ヵ国完全制覇」DVD&Blu-ray」の発売を記念して作られたアイテムです。
「21年目のヨーロッパ21ヵ国完全制覇DVD&Blu-ray」は今年4月に発売予定となっており、この企画中大泉さんが「ワッショイ感がないんだよ」と言った一言をそのまま商品名にした、「ワッショイ缶」が記念グッズとして発売の運びとなったのだそう。
「ワッショイ感ってなんだ?」とそこで思わずツッコミを入れたくなりますが(笑)、つまりは景気のいい、お祭りっぽい感じを指すのでしょうね。
そのグッズの概要を見て、イギリス好き&ビートルズ好きな私は思わず「マジですか?!」と口に出してしまいました。
ビートルズ後期の超有名アルバム「アビーロード」を徹底的にパロった内容だったからです。
グッズを納める「ワッショイ缶」からして、アビーロードの横断歩道を闊歩する4人のシルエットがデザインされており、さらに缶の中には4人並んで横断歩道を歩く姿がプリントされたハンドタオル、ビートルズ初期のアルバム「ミート・ザ・ビートルズ」のジャケ写パロの写真がプリントされたアクリルキーホルダー(裏側はタオルと同じ写真)、そしてホログラム仕様の「ワッショイワッショイ」というワードが入った缶バッジの3点が入っています。
ビートルズファンなら多分ひっくり返って大喜びするような、ユーモアたっぷりの作りです。
「水曜どうでしょう」のファンだけでなく、ビートルズ(特にそのパロディ者が好きな方)ファンにも、おすすめしたい一品。
なお「ワッショイ缶」のサイズは12.2×12.2×4.2cmで、グッズを出したあとは小物入れとして使えるサイズとなっています。
価格は2970円です。
購入先等、詳細については「HTBオンラインショップ」をご覧ください。