パナソニックとミルボンが共同開発した画期的なドライヤーが4月11日に発売されます。
ミルボンは、美容サロン用ヘアコスメを専門に企画・開発・販売する企業。
私もミルボンのトリートメント剤で長年愛用している商品があり、これは行きつけの美容院で定期的に購入しています。
市販品との違いは、仕上がりの艶の出方で(個人的な感想)、これを使った次の日は、髪の手触りがまるで違うんです。
そのミルボンがパナソニックとコラボしたドライヤー、これはどうしたって気になります!
今回発売されるのは「ELMISTA(エルミスタ)」という商品名で、その最大の特徴は目に見えないほど微細化した美容液を噴霧する「エアリーミスト技術」を搭載したヘアドライヤー。
ドライヤーから美容液を噴射?
一回ではすぐにどんな構造なのか、理解ができませんが、メカニズムは次のようなもののようです。
本体に美容液が入ったカートリッジ「エアコンク」を装着して使用するそうで、そこから美容液が噴射される仕様。
エアコンクはパウチ状で、髪の悩みや仕上がりに合わせて、ミルボンの「Aujua」ブランドから3種類、「milbon」ブランドから2種類を選ぶことができます。
価格は各3,300円で、1回2分の使用で約60回分です。
ドライヤーのオンオフのスイッチは持ち手の後ろ側にあり、噴霧時間は1分/2分/3分に設定が可能。
噴霧時間の目安はショートヘアが1分、ミディアムやボブが2分、ロングが3分、乾いた髪にも使用することができて、弱冷風とミスト噴霧によりパサつきが抑えられ、ツヤが出るということです。
風量は3段階、温風/冷風の切替スイッチを備えた「ELMISTA(エルミスタ)」は、価格が55000円、美容室専売品となります。
最近髪のうねりや毛先の痛みが気になってきた私も大変興味を惹かれるドライヤーです。
気になった方は、「パナソニックドライヤー」のニュースリリースをご覧になり、詳細をご確認ください。