ンビズのたべっ子どうぶつ、といえば、いろんな動物をかたどった小さくて薄いビスケットで、多分誰もが一度は食べたことがあるお菓子だと思います。
ビスケットにはその形をした動物の名前が英語で書かれており、それを読むのも楽しみでした。
発売が始まったのは1978年で、動物の絵柄と形は哺乳類、鳥類、そして亀から成り立っているそうです。
翌1979年には早くもモンドセレクションで金賞を受賞、それ以降も様々なレパートリーのもので同賞を受賞している、超ロングセラーのお菓子なんですね。
そして現在世界20カ国以上で販売されているというこの「たべっ子どうぶつ」の、46種類の動物のうち「DOG」をモチーフにしたライトの発売が決まり、現在予約受付中だそうです!
「シー・シー・ピー」が、ブランドである「きゃらニクス」から、「たべっ子どうぶつルームライト KH-RL80-DG」を発売しますが、予約はプレミアムバンダイで受付中。
本商品は、たべっ子どうぶつの中の犬の形を再現させており、胴体部分には赤い文字でDOGとプリントされているのも、お菓子と同じです。
明かりをつけると、ビスケットのような温かみのあるオレンジ色の光を放つのが魅力的。
本体サイズは約20×5×16.2㎝(幅×奥行き×高さ)で、重さは約261g、本体はやわらかいシリコン素材で、タッチすることで明るさを2段階調節できるようになっています。
1時間の自動オフタイマーがついていて、ナイトライトとしても使えるとのことです。
こんな遊び心満載なルームライトがあったら、部屋の中がちょっぴり楽しくなるかもしれませんね。
なお、本商品の価格は5,500円で、発送は10月の予定だそうです。
詳細をご確認になりたい方は、「製品情報(プレミアムバンダイ)」のサイトをご覧になってください。